タグ:
こんにちは。
限界看護師、セレンです。
前回の投稿でフリーランス、個人事業主として活動していこうと決意した経緯を
お伝えしたのですが、さて何をしよう・・・
そこで考えたのが ”医療リンパドレナージセラピスト” です。
この資格を取得すると、医師の診断・指示に基づき
・医療リンパドレナージ
・スキンケア
・圧迫療法
・運動療法
・生活指導
など「複合的理学療法」を実施できます。
看護師や理学療法士など医療資格を持った人が取得できる資格で、
国家資格ではなく、学会から認定される資格です。
リンパ浮腫とは、乳がんや子宮がんなどの治療でリンパ節を切除などすることでリンパの流れが滞り、
体内にリンパ液が蓄積してむくみが生じる状態です。
なぜこの資格かというと
私はがん専門病院で15年勤務しており、がん治療でリンパ浮腫になられた方と話す機会が多くありました。
その中で、患者さんが口々に語られるのは、
- 手術でやっとがんを摘出したのに、リンパ浮腫に悩む日々
- 早期治療が必要なのに、患者がいっぱいでリンパ外来の予約が取れない。
- そもそも病院で手術した人じゃないと、リンパ浮腫外来の予約が取れない。
などの現状があることがわかりました。
リンパ浮腫を抱えて悩む患者さんにケアが全然行き届いていない現状を知り、
リンパ浮腫ドレナージセラピストになれたらな・・・と思うこと数年。
今の働き方に限界を感じるなかで「やっぱりこれかも・・・」と思いました。
がん専門病院で培った知識が活かせる、患者さんに細やかなケアができる。
私が求めていた、進むべき道はこれしかない!!!
私はここで高らかに宣言します。
「私、医療リンパドレナージセラピストになります!!!」